社内コミュニケーション向上Blog

サンクスカード にかかる コスト とは?

サンクスカード にかかる コスト とは?

・サンクスカードとは?・サンクスカードにかかるコストとは?・紙のコスト・集計に関わるコスト・流通に関わるコスト・サンクス...more

続きを読む

サンクスカードをマンネリ化させないためには

サンクスカードをマンネリ化させないためには

こんにちは!社内コミュニケーション向上委員会です。サンクスカードアプリを導入された企業様から、ときどきこのような声をいた...more

続きを読む

【決めておきたい!】サンクスカードの社内ルール

【決めておきたい!】サンクスカードの社内ルール

こんにちは!社内コミュニケーション向上委員会です。みなさまの会社でも、サンクスカードの仕組みはありますでしょうか。時々、...more

続きを読む

サンクスカードアプリの返信機能について

サンクスカードアプリの返信機能について

こんにちは!社内コミュニケーション向上委員会です。 そろそろ梅雨も明け、夏本番となってまいりますが、みなさまいかがお過ご...more

続きを読む

お客様や社員とのコミュニケーションは「アナログ」で行う!

お客様や社員とのコミュニケーションは「アナログ」で行う!

こんにちは!社内コミュニケーション向上委員会です!先日、株式会社武蔵野 小山昇社長の著書「できるリーダーは失敗が9割 自...more

続きを読む

「ありがとう」を見える化しましょう!

「ありがとう」を見える化しましょう!

サンクスカードの仕組みを導入されている企業のみなさま、サンクスカードは掲示されていますでしょうか。たとえば受け取ったカー...more

続きを読む

サンクスカードを定着させるための社内ルールとは?

サンクスカードを定着させるための社内ルールとは?

他の記事でも述べているように、サンクスカードを導入するにあたって、社内ルールをきちんと決めておくことは重要です。いい仕組...more

続きを読む

サンクスカードは紙から始めないと定着しない?

サンクスカードは紙から始めないと定着しない?

お客様から「アナログでできていないことを、いきなりアプリで始めても定着しないでしょう 」 「 うちはもともとサンクスカー...more

続きを読む

お申し込み
〜導入までの流れ

申し込みフォーム送信

申し込みフォームから内容の記入をお願いします。

お申し込みフォームへ

利用者情報一覧表を提出

利用者情報一覧表をダウンロードしていただき項目をご記入後、弊社のセキュア通信システムを通じご提出いただきます。

利用者情報一覧表をダウンロード

利用者情報一覧表を提出する

担当営業から連絡

弊社担当営業からすぐにご連絡。お申し込み内容を確認させていただきます。

弊社にて登録作業後、運用開始

登録作業完了後にご連絡差し上げます。お客様からの必要ファイルを受領後、最短5営業日で運用開始になります。

loading